

-
豆のまま
¥780
-
挽いて粉にする
¥780
内容量:100g
焙煎度:シナモンロースト(浅煎り)
味の特徴:飲み始めは口の中いっぱいに柑橘系の爽やかで優しい酸味が広がりますが、徐々に酸味が薄れて後半にかけてマイルドな甘さが口の中に残ります。苦みはほとんどなくボディも軽くスッキリした上品で飲みやすいコーヒーです。
《産 地》 ヌエバ・セゴヴィア地区サン・ファルナンド市バユンクン地域
《農園主》 オクタビオ・ペラルタ
《標 高》 1,250~1,560 m
《品 種》 ジャワ
《規 格》 SHG
《収獲時期》 1月~ 3 月
《精 製》 アナエロビック(水洗式嫌気性発酵)
《乾燥方法》 アフリカンベッドで13 日間天日乾燥
中米におけるスペシャルティーコーヒーの産地国の中でも、独自の存在感を誇るニカラグア。同国でも随一の品質を産するヌエバ・セコビア地方で、スペシャルティーコーヒーの盟主、ペラルタ・コーヒー社。COE も受賞ロットも手掛ける同社の農園のひとつに「ボスケ農園」があります。
この豆の一番の特徴はアナエロビックという特殊な精製方法で作られているところです。密封容器の中で36 時間空気に触れさせない嫌気条件下で発酵を行うことで、独特な甘みと柑橘系の爽やかなフレーバーを引き出しています。
また豆の品種はニカラグアで独自の発展を遂げたジャワ種を使用しています。ジャワ種はユニークな香り(スパイシーかつ甘い)を持ち、全世界のコーヒー好きから高い評価を受けています。近年人気のあるゲイシャ種とにており柑橘系のフレーバーが特徴的な品種です。