店主のコーヒーブログ

実店舗への道のり~その2~

こんにちは。弘前のススメ珈琲です。
いつもご利用いただきありがとうございます。

不定期更新の「店主のコーヒーブログ」
不定期すぎて前回の更新から1か月以上経ってしまいました(笑)

書きたい時に書きたい事を書くのがこのブログのスタンスなのでこれからも無理のないペースで更新していきたいと思います。

というわけで1か月ぶりの更新した今回のテーマは前回大好評だった「実店舗への道のり」についてです。

この間も物件を探し続けていましたが
現段階で2か所の候補物件を見つかりました。

1か所目は賃貸契約の物件です。
こちらは現在退去手続き中のため内覧は10月頃になる予定です。

交通量が多く広さも15坪と1人で行うコーヒーショップには十分すぎる大きさ!さらに駐車場も複数台ついているは嬉しいですね。ただ交通量が多いということもあり、月々の賃貸料が他の物件と比べると倍近くになるのが考え所でした。

2か所目は売地の物件です。
こちらは大通りに面した売地の物件で交通量に関しては申し分のない物件です。ではなぜ売れ残っているのかというと、おそらく土地の形が細長いため使いづらいことが原因だと思われます。

さらにもっと問題となるのが初期費用です。こちらは建物を立てる必要があるため1000万は軽く超える初期費用が必要になる試算です。

どちらもメリット・デメリットはあるので今後色んな業者の方との打ち合わせを通して決めていきたいと思います。

もしかしたら悩んでいる間に物件が埋まってしまう場合や他の良い物件が出てくる可能性もあるので、また何か進捗状況があったらこのブログを通して報告していきたいと思います。

コーヒーショップをオープンして
皆さんに会える日を楽しみにしています。